2010-10-23

ならここの里キャンプ場 -3日目-

早々に帰る日。撤収を手伝いながら、コノハチョウやチキチキバッタを捕まえるあち(もちろんすぐにリリース)

 

Ot101023_02

 

テントも2日間過ごした割にすぐ乾いた。3日目にしてキャンプ場散策をし、帰宅。

 

このキャンプ場、ネットで事前に調べると意見が二つに分かれていた。緑も多く、川には魚やカニがいて、周辺は元々の自然が多いものの、民家が近かったり、グランドをそのままキャンプ場になったという、自然と人工物が混在してるのをどうとらえるかが意見が別れるところかも。施設は古いけど、我家が泊まった時は掃除もいき届いていた。ただ、管理棟が早く閉まる分、キャンパーが増えると炊事場の掃除(とくに夜)はキャンパー自身の責任になる、と言う感じがする。

夜は民家や道路沿いの明かりが気にならず、いままで一番暗い、月明かりの夜を過ごせた。いままでにない贅沢キャンプだった。

2010-10-22

ならここの里キャンプ場 -2日目-

 Ot101022_01

 

ワタシが2年くらいずっと行きたかった場所、掛川花鳥園へ。まずは餌やりから…。コガネメキシコインコ。jこの場所はスイレンもキレイ。

 

Ot101022_02

 

オオハシ。

 

Ot101022_03

 

エミュー。柵の中に入って餌やりが出来る。

 

Ot101022_04

 

ペンギン。こちらは時間がきまっていて餌やり可能。

そのほかにも50~100円で餌やり可能。せっかくなので、殆どの場所で餌やりをする。あちが一番気に入った鳥さんは、甘噛みされても痛くないヘラサギだった。

 

Ot101022_05

 

昼食は、バイキング。

 

Ot101022_06

 

おやつタイムは、メンフクロウのホワイトロールとポポちゃんロール。

 

Ot101022_07

 

体験イベントで意外に楽しめたのが、「みんなでインコショー」。あち、インコの輪くぐりのお手伝い。

そして、メインの「ふくろうを乗せてみよう」この日、あちは3匹のフクロウ乗せを体験。写真は有名なポポちゃん。あちは「鳥が飼いたい」くらい鳥好きになったらしいフクロウを間近で沢山みることができてワタシも大満足。

 

閉園の16時までいたので、キャンプに帰るとすぐ夕飯。その後、すっかり慣れた夜のつり橋を渡り、お風呂に入って就寝。今回はキャンプのメイン、焚火も満喫。

2010-10-21

ならここの里キャンプ場 -1日目-

 Ot101021_01

 

TDLの翌日ということもあって、出発は11時^^;

 

16時に管理棟が閉まるため、どきどきしながらの道中だったものの、3時前に到着。今回はキャンプ場ではなく、観光がメイン。とはいえ、10月の平日ということもあり、今日明日と一組だけ。日が短いので、設営後早々にお風呂へ。

 

Ot101021_03jpg

 

というのも、お風呂はつり橋を渡って…。お風呂も一組だったので、ゆっくり疲れをとる。帰りは真っ暗だったので、懐中電灯で照らしながら。

 

Ot101021_02

 

夕食はおでんとあちが園で収穫してきた焼き芋。

2010-09-05

とやの沢オートキャンプ場-2日目-

 Ot100905_03

 

2日目。朝食に炭を使わなかったので(我家はシングルガス&炭)、撤収が短時間で終わる。昨夜、キャンパーさんに情報をもらったので、下のサイト側の沢まで遠征。

 

Ot100905_01

 

すると、情報通り、子持ちの沢ガニ発見。親のお腹に隠れてて、びっくりしてでてきた(*^-^)

 

Ot100905_02

 

こちらはまだ卵。あちに「触る?」と聞いても「さわらない!」…どうやら、手のひらで産卵したらどうしようと妄想したらしい(苦笑)チェックアウトまで思い切り沢遊び。満喫できたかな!?ちなみに、カニはちゃんとリリース。来年大きくなったらまた会おうね(゚▽゚*)

2010-09-04

とやの沢オートキャンプ場-1日目-

 Ot100904_01

 

今回は途中、お気に入りのカフェ、「Naturalcafe Chichi」に寄る。そして、夏休みが終わり、去年体験した「ぽつーんサイト」を期待して、キャンプへ。しかし、さすがとやの沢、満員状態!(゚ロ゚屮)屮暑い日が続き、夏が終わっていない気がするのは我家だけではないらしい…。


あちは、テント設営中はいつものごとく広場で遊び、設営後は沢遊び。

 

Ot100904_02

 

最近は、ホイル巻きが我家のブーム。金曜日に届いた。SAEちゃんからのとうもろこし(1つは生で食べた)、じゃがいも、ニンジン。お友達に頂いた美味しいオイルサーディンに我家のミニトマトを載せて。チェックインの時頂いたキュウリは、塩を振って浅漬けに、と贅沢な夕食。久しぶりに涼しい夜を過ごす。

2010-07-25

猪の頭オートキャンプ場 -2日目-

 Ot100725_02

 

朝の散策で、カブトムシかクワガタを探していた途中、大きなキノコ発見。

明方まで雨が降っていたので、いつもは撤収後に遊びにいくのだが、今回はテントとタープを乾かしている間に川遊び。カニを捕まえたり、カゲロウが脱皮した場面をみたりと川遊び満喫。

とにかく管理人さんが丁寧で、親切。我家は広めのサイトを指定したので、全てサイト中におさまったが、小さめのサイトは道路側に車を止めたりしていた。次回はぜひ延泊したい。あちは看板犬のさくらちゃんとリキちゃんに「また来るね」って約束したらしい

帰りに「このまま帰るの?」と管理人さんに聞かれ、「富士宮焼きそばを食べて帰ります」といったTARO。すると、キャンプ場から5分の場所を教えてもらえたので、そこで昼食。地元に愛されてる味はとても美味しかった

2010-07-24

猪の頭オートキャンプ場 -1日目-

 Ot100724_01

 

TAROがやらせたかった魚のつかみ取り。

 

最初はTAROが手を添えて捕まえたものの、2匹目は自ら捕まえる。やる気さえあればすぐできる子供力ってすごい。

さらにTAROに教えてもらい、セミの捕獲成功。ヒグラシなので、アブラゼミより怖くない気がする…とはいえ、撮影専門で^_^;

夕方からぽつぽつ降り出した雨だったが、それもまたよし。サイト内では我家の庭の収穫祭。豊作のキュウリの塩漬けと、初のトウモロコシ。雨のなか、花火もしっかりやって、あち就寝。

2010-06-27

道志観光農園 -2日目-

 Ot100627_01

 

朝起きると、やっぱり雨。川辺も霧が立ち込めている。食事をとって、早々に撤収作業。

今回はあちよりかなり年齢が上のお姉ちゃん達が多かったせいか、仲間に入らず1人遊びをしていたあち。しかし、男の子があちに「遊ぼう」とサイトまで声をかけにきてくれた(*^-^)あちが帰ってくるのを待ち、山中湖の温泉に行き、今回は東名経由で帰宅。

2010-06-26

道志観光農園 -1日目-

 Ot100626_01

 

天気は下り坂、降水確率40%、車が走り出す早々に小雨が…。それでも外せなかった今回のキャンプ。ここは…アメンボウが大きい!!

寒いながら小川でちょっと遊んだり、散策したり。隣にある釣堀式の魚釣りは残り30分だったので、今回は諦めた。もしかしたら魚が食べれる!?と思っていたので、野菜がメインのメニュー。早々に花火もして、暗くなるのを待つ。そして…

 

Ot100626_03

 

念願のホタルをみることができたヽ(´▽`)/ここは蛍が有名なキャンプ場。雨や風が強くなると見にくくなるものの、ふっと風が止むと20~30匹の蛍が舞う。川向きにサイトを張ったので、椅子に座って見学。あちは初めて触れる蛍に感激。去年、神之川キャンプ場であちが就寝後に2匹の蛍をみてから、「来年は時期を狙って来よう」と話していた。蛍が舞うステキな場所。しかし、同じく大量のブヨ。30分おきにハッカ油を使用

2010-06-13

富士すそ野ファミリーキャンプ場 -2日目-

 

 


朝のヒトトキ。

草原サイトは、大体フリーサイトが多い。そんな中でここは区画サイト。コーンやロープを使うけど、1区画が広いのでかなりゆったり使える。この日は途中から雨予報のため天気はイマイチだったけど、景観も広く、草原サイトを満喫。


撤収中、公園に行ってたあち。撤収作業が済んでも戻ってこない。迎えに行くと、その場でできたお友達ととても楽しそうに遊んでる。一人っ子だからこそ、沢山の人と触れてほしい。そう思って外で遊ばせても、親から離れられずにいたあち。ちゃんと時期が来たら、自分の力でできるようになる。親にできることは信じて待つこと、見守ること

2010-06-12

富士すそ野ファミリーキャンプ場 -1日目-

 Ot100612_01

 

テント設営後、休憩のヒトトキ。TAROもワタシも初体験のハンモック。あまりの心地よさに…家に欲しい!!

 

この週はずっと急性副鼻腔炎でダウンしていたワタシと週後半から咳をしだしたあち…体調不良の2人。しかし、「キャンプにいけば治る!!」とのTAROの一言に突き動かされ、前日22時から準備開始。当日は栄養ドリンクを飲みつつ決行。でも…確かに、自然の空気に触れると癒される(笑)つかったあとは、おかたづけ。

 

名前に「ファミリーキャンプ」とつくだけあり、ファミリー層が多い。キャンプ場に公園があり、テント設営中あちは公園へ。どうやら親子に話しかけて遊んでたらしく「あそこのテントがお友達のおうち」と言っていた。場内にもお風呂はあったのだけど、温泉好きのあちため、ハンモック休憩後は徒歩で行ける「ヘルシーパーク裾野」に。夕飯はご飯とサラダ菜巻き焼肉で。

2010-05-16

とやの沢オートキャンプ場-2日目-

 Ot100516_01

 

撤収が終わり、OUTの時間まで、広場で遊ぶ。ストラックアウトや…

 

Ot100516_02

 

バスケット。もちろん彼女は届かないが、とりあえず「上手!」と褒めておく

TAROとサッカーも。他にも遊ぶものが揃っているので、1泊ではもったいないくらい。あちも「もっと泊まりたい」と言っていた。まだまだ朝晩は寒いけど、12月よりすごしやすく、春を感じる初キャンプだった。

2010-05-15

とやの沢オートキャンプ場-1日目-

 Ot100515_01_2

 

娘の視線の先には…




 







自らが数分前に釣り上げた魚。

 

 









まだ動いているので、視線がそこから動かず…。

 

金曜の夜、TAROとワタシの恒例のDVD鑑賞が終わった夜11時。「あした、どこにする?」とTARO。…キャンプ行くのかぁぁ~!!そこから準備、当日にキャンプ場を予約。まだ川遊びには早いので、思い切り遊べるところ…ということで、とやの沢に決定。今回は川下のサイト。広場で遊んでいたあちは、帰り道がわからなくなりキャンプ場迷子になるも、管理棟へ行き、管理さんに連れられ、サイトまで無事戻ってきたとはいえ、自立度アップの経験をしたかも!?

2010-02-15

バレンタイン

 Ot100215_01

 

お友達とみんなで作って交換して…

 

Ot100115_02

 

1人で作って、配って…

 

Ot100214_03

 

最後はTAROと一緒にチョコレートフォンデュ。先週はチョコレート週間だった。

「おかな、ばいないと(おさかな、たべないと)」とご機嫌に歌っている、小さい時のビデオを発見。「懐かしい~っ!」と思っていたが、何度教えてもバレンタインを「バレンタイム」と言ってるあち、あまり成長してないかも…(汗)

2010-02-09

いちじくとブルーチーズのケークサレ

 Ot100209

 

レシピをみて美味しそうと思い、いちじくとブルーチーズを衝動買いしたものの、我家でブルーチーズを食べれるのはワタシだけだった…。

 

夕食後、お皿を下げるのに台所に来たあち、「これ、何?」とケークサレを指差す。「前に食べれなかったチーズが入っているよ」といいつつ、一口あげると、「大丈夫」との返事、一切れぱくりと食べる。焼くとチーズの臭みがとぶらしい。食べれるならまた作ろうっと。

2010-01-06

ガレット・デ・ロワ

 Ot100106_01

 

去年のリベンジで焼いてみたガレット・デ・ロア。しかし、中央の一本が切りこみすぎたのか、開いてしまった…。膨らみは抑えることができたものの、やっぱり難しい。あちがお友達のおうちに遊びに行ってたので、ワタシは後から合流。差し入れがてら、持参するため8等分に。すると…

 

Ot100106_02

 

フェーヴがちらり。子供のケンカの種を作ってはいけないので、あちには家で食べるように勧める。帰宅後にフェーヴが見えないようにお皿にだすと、見事に口に入れるまで気づかず(^m^)