2009-11-29

ホウリーウッズ久留里キャンプ村-2日目-

 朝起きると、テントの中の結露がない。地面が暖かいせいなんだろうなぁ。明け方に多少寒さを感じたものの、寝れないほどでもなかった。

 

091129_03

 

ナナフシを捕獲、一遊びして、放したあとは、枝と葉でナナフシ作成中。撤収後は「君津の森」温泉に寄り、TARO希望の「大ちゃんラーメン」で昼食を食べ、帰宅。


この日のキャンパーは10組くらい。この時期には多い方だろうけど、電源サイトにテントをはってる人はいなかった。水場は作業台、電気あり、お湯ナシ。トイレは簡易式で遊具のところに洋式あり。両方共に無人のときは電気をつけていないのがTAROもワタシもお気に入り。

2009-11-28

ホウリーウッズ久留里キャンプ村-1日目-

 091128_01_2

 

夕日が落葉に映える。

 

寒くなってきたにも関わらず、未だ寒さ対策最強グッズを見つけられない我家。ならば、場所を味方につけるのも一案、ということで、ホウリーウッズ久留里に。横浜市の我家、道志より静岡より、千葉が一番近いかも…

 

091128_02

 

「遊ぶとこがあるとこがいい」とリクエストのあち、場内には遊具あり。しかし、結局こういう方が楽しいのかも!?

 

091128_03

 

名物ホウリーキャンドル。個人的に薪よりお気に入り。大量購入したいっ(笑)

 

夜は5時くらいからとっぷり日が暮れるので、早々に煮込みハンバーグ。前日ハンバーグを作っておき、トマトソースに入れるだけの簡単料理。その後はホウリ―キャンドルを愉しみつつ、お酒とつまみで夜を過ごす。このキャンドル、大きなドリルこそオーナーさんがあけてくれるものの、小さいドリルはTAROが担当した。薪に比べて、一度点火したら見てるだけ、薪より長時間楽しめ、においも洋服につきにくい(気がする)

2009-11-21

大野路ファミリーキャンプ場

 

 










時折見える富士山をバックに。

 かれこれ3週間、あちはアレルギー性の咳をしている。夜寝入った頃、明け方の寒くなる時間、温度差のあるところに行ったりすると、咳こみがはじまる。あちの状態と雨の予報を考慮し、キャンプを断念。しかし、冬の装備として購入したリビングメッシュエッグの使用感が気になる…ということで、デイキャン決行。エッグは力がいるものの、思ったより簡単に張れた。

 

 

ここは、別料金なものの、アスレチックがあったのであちも満足。トイレは和式のみだけど、あちはいつの間にかクリア(゚o゚)話を聞くと、どうも、ワタシがいないとこでは進んで和式を使っているらしい…。

キャンパー人口が減ってくる時期なので、「デイキャンも5時くらいまでいいよ」と言われ、4時半から撤収開始。しかし、日が落ちる時間だと、エッグは露がおりてきてる状態になっていた。撤収後はやはり別料金だけど、キャンプで多少安くなる露天風呂でゆっくり。その後、海老名でTAROおすすめのラーメンを食べ、9時半に帰宅。

大野路ファミリーキャンプ場、お金が何かとかかるけど、アスレチックは他ではあまりみない遊具あり、お風呂も芯から温まるいいお風呂だった。